2013年8月30日金曜日

パンケーキと言えば?


今流行のパンケーキの老舗エッグスシングス、その昔カラカウア通りに有る時は数回通いました。
奥様がこれでもかと言うくらい大きなパンケーキを食べた記憶が有ります。
そうそう、ある日お店を出て帰る途中チョット待ってと奥様、何を思ったのか再び店の中に消え万遍の笑みを浮かべて出て来て一言「レジにいたお姉さんが余りにいい人だったのでチップをあげて来た」と満足そうな感じだったのを覚えています。
皆さんHawaiiのいい所は数多く有りますけど、やっぱり人の優しさが一番ですね!!

じゃぁお前はパンケーキは食べないのかと言われても...申し訳ございませんが私には無理です、山のように積まれたクリームを見ただけで食欲が失せてしまいその時点でギブアップですね。
それに引き換え奥様を始めとする女性陣はぺろっと食べています、別腹はこの時使わなくてどうするのって感じです(笑)

もうあれから数年、サラトガストリート(郵便局前)に移転してトロリーで前を通る度に繁盛しているなっていつも思います。
最近Waikiki circle hotelの前に出来た2号店(写真)?やアラモアナセンター近くに出来た3号店?も繁盛しているようです。

次回の渡ハは食べに行こうかな?な〜んちゃって(笑)
ペー吉のHawaiiな生活
クリックお願いします!

2013年8月27日火曜日

再びWaikikiに


再びWaikikiに戻って来ました。
まぁ、Hawaiiに来たらよく歩くのと体力が倍位に成った様な?やっぱり前世がHawaiianだけ有って何かが私に力を与えてくれてる感じがします...

さて、ココ(通称大商店街)まで帰って来れば 目を閉じてても歩けます。
どうでしょうHawaiiを紹介するTVや雑誌に出て来そうな場所でしょ?そう言えば私の通うパーマ屋さんが大会でココに来る事に成ってまして、宿泊先は正面に見えるハイアットとか?もぉずいぶん前に成りますが色々いい場所を説明に行きました。
その大会で優勝は出来なかったようです、でも楽しく過ごせてとの話が聞けて安心した記憶が有ります。
また一人、Hawaiiの魅力にハマってしまったようです(笑)

気候は日本の5月に比べ2度位高いので暖かくて気持ちいい事はわかって頂けると思います、最近続けてこの次期に来ているので身体がHawaiiモードのまま梅雨に入り夏が来るとHawaiiに行きたい帰りたいと思う事が多く成ります。

日本はやっと数年続いている猛暑を通り抜けようとしていますが、ココまで暑いといやに成りますね、寒いのはもっと嫌だけどココまで暑いと...

やっぱり私は、Hawaiiが大好きです!
ペー吉のHawaiiな生活
クリックお願いします!

2013年8月23日金曜日

スパーマーケットは楽しい


でも、美味しそうなトマトでしょ?!

Hawaiiのトマト?と言っても味は世界共通です、勿論奥様が唯一苦手とする野菜なのですが私は大好き!しかも今年はトマトブームですから(笑)
商品の陳列はこれも世界共通のような気がしますが野菜コーナーから魚〜肉に回って最後にお菓子と行くパターンですね。



このカニもどうですか?思わず鍋を用意したく成る感じです。

まぁ、太平洋の真ん中に有る島ですから、すべてが 物が新鮮なまま手元に届くかと言うとなかなか難しいようです。
特に卵は生では食べられないと聞いています、それも仕方ないと諦めれば済む事です、火を通せば美味しく食べれますよ。
卵で一番好きなのはロコモコに乗ってる普通の目玉焼き?最近セブンイレブンで販売していますが...あぁ〜ロコモコ食べてくなって来ました!

スーパーマーケットって楽しいですね、ニジヤと言う日本食を中心に販売しているお店も有りますから我々日本人には不自由はないと思います、それこそお多福ソースも手に入りますよ(少しお値段はお高めですが)
 
やっぱり食べる事の楽しみは譲れませんね、前世がHawaiianな私はついついいろんな物が食べたく成ります。
それこそ、ココに住む事になれば小錦クラスにすぐに成るんでしょうね(笑)

ペー吉のHawaiiな生活
クリックお願いします!